おまけポスター
このサービスは終了しました(H27.3/18) ナンデ印刷の物陰にひっそりと身を隠す大型プリンター。このプリンターは 簡単な大型のポス[…..]
ネットでの印刷が主流になった今日ですが、
お客様とどんなものを作りたいか、どうしたら一番納得のいく印刷物に
仕上がるかを打ち合わせながら進めていきます。
話をしていくなかで、伝わってくるお客様の思いをのせて、
ひとつひとつ作り上げていくことを大切にしています。
デザインだけに限らず、商品が違えば必要とされる紙・印刷方法なども違ってきます。
用途・ターゲット・コストに合った、紙質・印刷方法をご提案いたします。
お気軽に、ご相談ください。
ペーパーバッグ、ビニールバッグ、メガネ拭き、メモ帳などなど……
様々な印刷物を扱っています。お気軽にご相談ください。
早いものでもう8月も終ろうとしていますが今からがカレンダーの受発注がピークを迎えようとしています オリジナルカレンダーはお盆から動いていますこんな早い時期から?と思いでしょうが出遅れて受注を逃すと大変なので…[…..]
ナンデ印刷は、紙以外にも、シール、布、のぼり、ポリ袋……色々な印刷をお受けしているのですが、やはり紙の印刷のご注文が一番多いです。 その中で、弊社では「オフセット」と「オンデマンド」を主流に取り扱っています。違いは、オフ[…..]
白インク(ホワイトインク)の印刷といえば、シルク印刷や箔押し加工など、 コストが高くなってしまうケースが多いです。 もちろんとても綺麗に仕上がりますが、 今回は、角2・長3封筒にオフセット印刷で白インク(ホ[…..]
大阪・茶屋町の「ギャラリー4匹の猫」で開かれている、河村浩子先生の「ロジカルシャドーボックスの世界」の、A1・B2パネルをナンデ印刷で作成させていただきました。 屋外用、屋内用など、用途に合わせて印刷をさせていただきまし[…..]
「アトリエ オガ.」様のお仕事で、「若菜の会」のパンフレットをデザインから印刷まで手がけさせていただきました。 天河大辯財天社奉納 第十一回 若菜の会平成26年7月6日(日)午前11時開演天河大辯財天社(TEL:074[…..]
封筒といっても、事務用のクラフトや、パステルカラーのもの、濃いカラーのもの、光沢のあるもの………などなど、紙によってもかなりイメージが変わってきます。 そのなかでも、パール光沢のある封筒があります。 封筒の厚みもあり、中[…..]